フィリピン人講師 フィリピン人講師にボラカイ島の再開情報を聞きました! ネイティブキャンプの講師は世界各地にいらっしゃいます、フィリピン以外の講師はほとんど自宅からのレッスンなので各講師たちの生活環境をカメラを通してちょっとだけですけど垣間見れるのが楽しいです! 2018.10.26 フィリピン人講師
ニカラグア人講師 日本は午後8時、講師の国は午前4時!何処の国の講師? 本日はニカラグア人講師、一見怖そうな雰囲気だったのですが、話してみるととっても穏やかで優しい話し方をされる方でした。 どうでもいいことなんですけど、ちょっと気になることがありまして・・・。 レッスン開始から自己紹介の時など、 2018.10.25 ニカラグア人講師
ケニア人講師 「ケニア人講師」ケニアと聞いて私が思い出すもの、それは!? 本日の講師はケニアの方!ケニアと聞いて私が思い出すもの、それは!?「マサイ族」 マサイ族はケニア南部からタンザニア北部一帯の先住民です。 「マサイ族」と聞いて私が思い出すこと、それは!? 私が子どもの頃に初めてテレビで見たマサイ族は 2018.10.24 ケニア人講師
エジプト人講師 エジプト人は頻繁にピラミッドを観に行くのでしょうか? 本日はエジプト人講師の英会話レッスンです! エジプトと言って思い浮かぶのが「ピラピッド・Pyramid」と「スフィンクス・Sphinx」なのですが、エジプトの人ってピラミッドを頻繁に観に行ったりするものなのか聞いてみました。(講師は20代の女性) 2018.10.23 2018.10.27 エジプト人講師
カメルーン人講師 「ドゥアラ」と「ヤウンデ」ってなに? ネイティブキャンプで英会話レッスンを受けるようになって、カメルーン人講師のレッスンは今回で2回目! 前回のレッスンで学んだことは、いくらアフリカとはいえ野生の動物(キリン・ライオンなど…)はそこらへんで見られるわけではないということ。 2018.10.21 2018.10.25 カメルーン人講師
イラン人講師 英検二次試験の練習に「質問攻め」は大変だけどとてもよい勉強! 本日も今までお話をしたことがない国の方と英会話レッスンです! Native Campでオンライン英会話を始めてから、ほぼほぼ毎日違う講師のレッスンを受けています。皆さん講師としてのレベルも高くとても優秀ですが、性格は様々です。なかには・・・ 2018.10.20 イラン人講師英検
日本人講師 日本人講師のレッスンは何だか照れくさくて、緊張しました。 日本人講師を避けた理由 今は正式にネイティブキャンプに登録しほぼ毎日レッスンを受けていますが、以前は無料体験を含めいろいろなオンライン英会話でのレッスンを体験してきました。中には日本人講師が在籍しているところもありましたが、何となく日本人講師は避けていました。なぜかというと、 2018.10.18 日本人講師
ニュース ネイティブキャンプレッスン教材「ニュース」リスニング強化に最適! 本日はネイティブキャンプの数あるレッスン教材の中から「ニュース」を選択しました! レッスン内容: ニュースを用いて英語を勉強する中級者向けの教材です。記事一覧から自分の興味のある記事を選んで、単語学習・内容理解・ディスカッションを行います。 2018.10.17 ニュースリスニング
バングラデシュ人講師 バングラデシュのお酒&タバコ事情 本日はバングラデシュ人講師とフリートークレッスン! 10月に入り日に日に気温が下がってきて、そろそろ半袖を着ていると寒いなぁ~と感じるようになってきた今日この頃ですが、バングラデシュはまだ28度はあると言ってました。 2018.10.15 2020.10.03 バングラデシュ人講師
スウェーデン人講師 講師は美しいスウェーデン人 本日もいつものようにすぐにレッスンを開始できる講師を探していたところ、スウェーデンの国旗を発見! 人生初のスウェーデン人との会話 早速、スウェーデン人講師とのネイティブキャンプ英会話レッスン開始! 2018.10.13 2018.10.15 スウェーデン人講師