イラン人講師と秋田県についてお勉強しました!
ネイティブキャンプ「世界中の講師と話そうキャンペーン」は今回のイラン人講師とのレッスンで5ヶ国達成です!
秋田と言えば「秋田犬」「きりたんぽ」「なまはげ」などが思い浮かびますが、「きりたんぽ」や「なまはげ」って英語でどのように説明したらよいのか、私のような英語学習初心者は困ってしまいます。
ネイティブキャンプの「都道府県教材」ではこのように英文で説明しています!
【Namahage】 なまはげ
A namahage is a messenger of god. He wears the mask and the cape of a Japanese demon. In Akita Prefecture, a young man dressed as a namahage visits houses a day before New Year’s Day. As is the custom, the namahage conducts exorcisms and admonishes wrongdoings, clearing the house of evil.
なまはげとは鬼のお面とみのを身に着け、木で作られた包丁持つ、神の使いです。秋田県では大晦日になまはげに扮した男性の若者が家を訪れ、厄払いや悪事を諭す風習です。
難しい単語
exorcisms(エクソシスム) 意味「厄払い、悪魔払い、魔除け」
admonish(アドモニッシュ) 意味「諭す、戒める、忠告する」
【Kiritanpo】 きりたんぽ
Kiritanpo is a common dish in Akita. It is mashed cooked rice that is skewered then toasted. It is served with miso or used in soups.
きりたんぽは炊いたご飯を潰して、串に付けて焼く秋田の料理です。そのまま、味噌をつけて焼いたり、鍋にいれて食べます。
難しい単語
skewer(スキュワー) 意味「串、串刺し・串に刺す」
いろいろな表現方法も学べますし、新しい単語も学べるので、ホント勉強になります!
英語で早口言葉は「Tongue Twister(タンツイスター)」と言います。
都道府県教材(秋田県)で紹介されているのは、こちら▼
Red lorry, yellow lorry, Red lorry, yellow lorry, Red lorry, yellow lorry.
意味:赤いトロッコ、黄色いトロッコ、赤いトロッコ、黄色いトロッコ、赤いトロッコ、黄色いトロッコ
A big black bug bit the big black bear, but the big black bear bit the big black bug back !
意味:大きな黒い虫が大きい黒い熊を噛んだ。でもその大きな黒い熊はその大きな黒い虫を噛み返した!
特に深い意味があるわけでもなく、同じ音が並んでいて発音しにくかったりするのは日本の早口言葉と同じですね。
コメント