久しぶりの教材を使ったレッスン【トピックトーク】
本日のレッスンテーマは「Family (家族)」
1) Warm-up (1 min)
Let’s name all the things that you can see in this picture for 1 min.
Q、上の二つのイラストを見て、一分間であなたは単語をいくつ言えましたか?
A、私が実際に答えたのはコチラ
簡単な単語ばかりではありますが、「男性が一人で食事をしているイラスト」に箪笥があります。
私が躓いたのは、
箪笥って英語でなんていうの?
です。

あれ???
箪笥って英語でなんていうのだろう?
とっさに、closet(クローゼット)と答えていはいますが、クローゼットには、「戸棚・押し入れ」という意味もあるので、drawers・chestの方が箪笥という意味に近いということです。
箪笥は英語でいうと「drawers・chest」です。
勉強になりました!
ありがとうございます。
▶ネイティブキャンプ今なら7日間無料体験レッスン・24時間受け放題!オススメのネイティブキャンプレッスン教材【トピックトーク】
トピックトークレッスンには 30の様々な項目があり、各項目について講師と一緒にあーだこーだ言いながら進めて行くレッスンなのですが、とても多くのことを多岐にわたって学べるレッスンです。すでに、私は30項目のうち27つの項目を受講しました。
軽い感じのトピックもあれば「安楽死」を扱ったちょっと考えさせられるトピックもあり、飽きずに続けられるのが良い所!
英検合格のためのレッスンにもオススメ!?
さらに、以前ネイティブキャンプの日本人カウンセラーに、
「英検1級合格のために役立つレッスンはありませんか?」
とお聞きしたことがあったのですが、
その時に日本人カウンセラーが提案してくださったのが、
英検1級を合格している日本人講師のレッスンを受けることと、
このトピックトークレッスンの受講も含まれていました。
理由として、
1つのトピックに関して自分の考えを自由に話せることと、それによっていろいろな表現が身に付くという点が良いようです。

コメント